Friday, June 10, 2005

PowerPC よもやま話 - その2 IBM用語

先週、俺が前の職場でほったらかしてきたプロジェクトがようやくひのめを見るということで、IBM の人にお呼ばれして打ち上げに行ってきました。

ので、IBM の人に怨みはありませんが、IBM のマニュアルは非常に読みにくいです。特にインストラクションセットのところだけ読んでもどんな命令かよくわからないこととかあって鬱になります。

それから、他ではあまり聞き慣れない言葉がよく使われています。俺は IBM 用語と勝手に命名していますが、他でも使われているかどうかなんて知らないので、俺の思い込みかもしれませんけど。

supervisor state ときたら、もうひとつの state はなんだと思いますか?





























ser state とか思ったあなた、違います。

答えは、problem state です。確かに問題は発生するでしょうけど、かといってこのネーミングはないと思います。最近は自分でおかしいことに気づいたらしく、supervisor mode と user mode と呼ぶようにしてるみたいです。PPC の日本語のマニュアルは皆無といっていいんですが、唯一、昔モトローラが翻訳したものがあって、まんま"問題状態"という説明で載ってます(笑)。


あとこれ、

lha - Load Halfword Algebraic
lhz - Load Halfword and Zero

ふつーは、signed と unsigned でしょう。わかりにくくてしょうがないです。

他にも色々とあったのですが、残念ながら忘れてしまいました。思い出したらまた書いてみたいと思いますが、IBM さんにはもう少しわかりやすい言葉わかりやすいマニュアルを希望します。

Translate into English

Thursday, June 09, 2005

幼稚園も高い、、、

今日は、バディスポーツ幼児園というところの説明会に行ってきました。

基本的に3年保育がいいと思ってるんですが、このあたりの公立の幼稚園は2年保育しかありません。近くには全く私立の幼稚園はないのですが、送迎バスが来てくれるところが2つ程あります。が、倍率が2倍くらいなのでプチお受験みたいなのをしないと入れません。

で、近くにある他の選択肢として話を聞いてきました。ここは、所謂無認可保育園と言う奴で、幼稚園と保育園とスポーツクラブを足して割ったようなところです。主にスポーツや屋外での体験学習に力を入れていて、最近テレビ等で紹介されてちょっと人気があるようです。

ただ、立地と施設はいただけないです。すぐ隣が大きな幹線道路で、グランドはフットサルコートの人工芝というのが気に入らない理由です。土や緑が全くありません、建物もただの鉄筋づくり。いくらよく出かけるとは言っても毎日ここに通わせるのは正直ちょっとかわいそうな気がします。

一番の問題はお金ですねー、やっぱ。入学時に入学金やその他諸々で20万オーバー。週5日通わせると年間50万弱。体験学習の費用が年間約10万。ここは預ってくれる時間が長いので、2馬力な共働きの家庭にはいいとは思うんですけどねー。うちには厳しい、、、

まあ、どうせ定員はすでにいっぱいでキャンセル待ちの状態だから多分入れないんですけどね。

ここの方針やカリキュラム、体験学習等はいいと思うのですが、ちょっと専門的なスポーツの指導以外は、田舎だったらただ同然でやれることばかりだと思うんです。もちろん適切な指導者は必要だと思いますが、田舎だったら、昔はそれをおじいちゃん、おばあちゃんや、親戚、近所の人達がやってくれてたと思うんです。スポーツなんて高尚なことを言わなくても田舎だったら外で勝手に遊んでいていくらでも鍛えられたと思います。

そういうことに高いお金を払って、特別な施設に行かせなきゃならない社会ってどうなんって思っちゃいますねー。

これだけのお金を払うんだったら、田舎に引っ越して公立の幼稚園に通わせたい気もします。しかし、俺の通勤がーーー(爆)。

Translate into English

Wednesday, June 08, 2005

祝W杯出場決定

正直前半はW杯出場に値するチームではなかったと思う。が、なんにしてもおめでとう!

コインブラはなんで鈴木を使い続けるんだろう?本当にわからない。大黒を後半初めから投入したのは良かったけど。鈴木にあんなキーパーかわしてのシュートなんてできないでしょ。

ヤナギは相変わらずチャンスでシュートを打たなかったけど、決勝点のシュートが良かったので今回は許す。前半は、このチームで一番攻撃的に見えるのがボランチのイナというところがダメダメだったんだけど。

しかし、37度ってどうよ。高橋尚子はこの灼熱のバンコクアジア大会でアジア記録を打ち立てたのだから、すごいよね。

日本のサポーターはアホ&金持ちだね~。見れないのにあんなに声援が聞こえるくらいスタジアムの外に行くなんて。

Translate into English

さすがにもう20代は無理みたい

久々にコンビニで何歳って入力されているかのぞき見してみた。
しっかり、49歳以下だった_| ̄|○

ちょっとまえ(といっても数年前だが)までは、29歳以下でとおってたのになー、やっぱもう無理か(笑)。

しかし、セブンイレブンって昔から、29歳以下の次は49歳以下だったっけ?それってどうよ、と思うんだが、マーケティング的には30代も40代も変わらんということか。30代からすると納得いかんな〜。

Translate into English

Tuesday, June 07, 2005

祝 sarge リリース

ようやく俺が使ってる Debian GNU/Linux の新バージョン 3.1、通称 sargeがリリースされた。長かったー、前のバージョンから3年だよ、3年。出ないんじゃないかと言われてたくらい、長かった。

debian はこのリリース間隔の長さが問題だよね。もちろん、リリース前の不安定なバージョンを使うことはできるんだけど、やっぱり不安定なだけのことはよくあるし。

でも、今は余裕がないから、アップデートできない、、、

Translate into English

いまさら Intel

Apple がいまさら Intel を採用するらしい。この決断をするなら 10年前にしろ。それにいま x86系にするのなら、Intel じゃなくて AMD だろ。

あーあ、10年前に Apple が決断していたら、いまごろゲーム3機種 PowerPC 採用なんてこともなかったんだろうな。しかし、Apple は PowerPC の熱(消費電力)の問題で、Intel に移行しようとしてるのに、ゲーム3機種は大丈夫なのだろうか、、、

いっこうに進まない Unix 系のアプリの MacOS Xへの移植は進むだろうから、Unix 好きにはいいかもしれないけど。

Translate into English