Saturday, June 25, 2005

殺意

土曜の朝っぱらから、うちのマンションの前で名前を連呼するだけの選挙演説。

絶対に入れてあげないどころか、それを通り越して殺意さえ覚える。

Translate into English

嫌なメール

会社のメールを携帯にフォワードしてる。もちろん、重要なメールとか仕事のメールにはフィルタをかけて極力フォワードされないようにしてるんだけど、たまにそれをかいくぐって仕事のメールがフォワードされてくる。

土曜のこの時間に仕事のメールなんか読みたくないっつうの!
それも全然わかってないバカ外人からのメール。内容を読んだらいらいらして速攻で反論メールを書きたくなるじゃないか、ったく、、、

Translate into English

Wednesday, June 22, 2005

livedoor blog を試してみる

なんか google に嫌われちゃったみたいだし、ちょっと物足りなさを感じてきたので、他の blog を試してみることに。で、livedoor か seesaa か悩んだすえに livedoor を試してみた。

livedoor は、CSS も HTML も結構いじれるみたいだったので、試しに今のblogと同じデザインにしてみようと思ったのが間違いだった、、、すげー時間かかったよ。

FireFox のプラグインの Web Developer がなかったら死んでたな。CSS のどのクラスがどこに対応しているのかとか、ブロックの範囲はどこまでかなどを視覚化できるのがいい。変更したらリアルタイムで反映されるのでわかりやす いし。エディタとしては使いにくいけど。

で、やったー、できたー!と思って、IE で見たらひどかった、、、

一番の問題 はフォント。IE だと、x-small くらいでちょうどいい大きさなのだが、FireFox などの Mozilla系ブラウザだと小さくて読みづらい。調べてみると IE の x-small が、FireFox の small くらいになるらしい。色々試してみたんだけど、どちらでもうまく見れるようにすることはできなくてしょうがないから禁断のピクセル固定にしてみた。フォン トサイズをピクセル固定にすることには賛否両論色々あるみたいだが、俺には解像度の問題よりもブラウザの相違による問題の方が大きいと思われた。

余談だけど Windows のフォントって汚いね。ついこの間まで Linux きたねーとか思ってたんだが、今は同じ MS P Gothic を使っているにもかかわらず、アンチエイリアスの効いている Linux の方がはるかに綺麗に見える。

で、 そこそこは見れるようになったんだけど、ウェブデザイナさんって大変だなーと思った。自分のところで綺麗に見えるように作っても、必ずしも意図したとおり には見えてくれないわけで、色々な環境で黙々と試すしかないもんね。かゆいところに手の届かない CSS の仕様もいまいちだし。まあ、経験値積めばいいのだろうけど。

さて、作ってはみたものの移行するかどうか迷ってる。blogger と比較してのライブドアの欠点は、こんな感じ。

  • サブドメイン形式のアドレスが貰えない(有料)
  • ftp ができない(有料)
  • メールとの連携がいまいち
  • 写真のファイル名がいちいち変わる
  • 複数の blog を作れない

今日検索してみたらまた google に登録されてたしなー、うーん。

Translate into English

Tuesday, June 21, 2005

Google Dance ???

グーグルダンスと呼ばれる現象(検索するたびに上位表示されたり、キャッシュが消えたり、また順位が違った結果になる現象のこと)があるのは知っていたが、この blog は、登録されたかと思うとすぐ削除されている。

これもグーグルダンスの一種なんだろうか?それとも、あまりにもくだらんことしか書いていないからだろうか?うーん、謎。なんかぐぐってみたらグーグル八分という現象もあるらしい。

もしかして、ホントにグーグル八分?
少なくとも3回は登録されて、3回は削除されているのを確認できたんだよなー。

Translate into English

Monday, June 20, 2005

ギリシャよわっ、ユースもよわっ、U13つよっ

メキシコとはうってかわって、なんと弱いヨーロッパチャンピオンなんだ。やっぱり去年のユーロの快進撃はフロックだったのか。いくら主力が何人かいないと言っても、ほぼホームと思われる試合であの出来はひどいね。「アルバニアごときに敗れるような欧州チャンピオンなど、片腹痛い」と揶揄されているらしいが、まさにそんな感じ。日本のお手本になると思われていたチームだけに手本が見れなくて残念。

それに対し日本の出来はかなり良かったんだけど、やっぱりフィニッシュがねー。シュートすべきところでパス、パスするべきところでシュートとかね。最後の最後のプレッシャーの中でのプレーに必要なのはメンタルな部分の強さなのだろうか。あまりにも外しまくったので、後半は嫌な雰囲気で始まったんだけど、またまた大黒様に助けてもらえました。

守備も4バックにして効果的なセンタリングをあげさせなかったっていうのも良かった。でも、中沢がいないと高さに対処できないチームというのもつらいね。

メキシコがブラジルに勝っちゃったもんだから、一次予選突破の可能性は少なくなったけど、次はブラジルも本気でくると思うので次が楽しみ。


で、前の日に見たユースだけど、はっきり言って見るべき人も、見るべきプレーもなく、センタリングもシュートも全く精度を欠くオーストラリア相手にあんなに苦戦するとは先が思いやられる。最後は FW 4枚も投入してたもんね。まあ、優勝した U13 に期待しましょうか(もともと日本は下の世代では強いのだけど)。

昨日のコンフェデ前になにげに見てたスポルトで、U13 優勝のニュースの時に野球解説者の高木豊が、2点をあげたFW高木を「うちの息子なんですよ」、と言いはじめたので、何いってんだ、このオッサンと思ったんだけど、なんとホントだったとは、、、いやー、親が与える環境って大事っすね。

しかし、全然関係ないけど、あっちの人は薄いね。ユースとか期待の新人が既に薄いのは、、、なんか優越感に浸ってる俺って、、、

Translate into English